昨日、体操クラブの時に、いつもの仲良しママ友2人と改めて「先生の死」について話し合った。
やっと(というか何というか)新聞に、記事が出ていたらしい。うちの毎日新聞には載っていなかったんだけど、友人によると「やっぱり自殺」で、「学級の経営がうまくいかなくて悩んでいた」というようなことが書いてあったらしい。

友達の一人は、「絶対学校からもう一回詳しい文書が来ると思って毎日連絡袋をしっかり見てたのに、何にもない」と言っていた。
私と同じように、「ちゃんと知らせてもらって、ちゃんとみんなで考えるべきだよね」って。
隠したり、うやむやにしちゃったら、子どもも親も何も学べないし、「荒れてるクラス」なんて毎年のように聞くことだから、今後もそうやって、死なないまでもウツになって不登校になる先生とか、子どもとか、出るかもしれない。

ここで立ち止まって考えてあげなかったら、死んだ先生も浮かばれないんじゃないかなぁ。

うちの子のクラスでも、じっと椅子に座ってられない子とか、先生に「クソババ!」と言う子とか、ちょっと気に入らないと乱暴になる子とか、いるらしい。
ぽっちゃり健康的なだけで「デブ!」と言われている女の子とか、その子に触られると「○○の呪い!」と言ってはやしたてるとか……。

まぁ、その手のことは私たちの子どもの頃からあったし、30人とか40人とかいる中で、みんなが完璧に授業を聞いてて、先生の言うこともよく聞いて、全員がそれはそれは仲が良くて……なんてことは、ありえないとは思う。

うちの子は、四角四面というか、生真面目なところがあって、でも「まじめすぎると嫌われるから、ちょっとバカにならなあかんねん」と最近は言っている。
「嫌われないために、いじめる側に加担する」ってことは、いかにもありそうなことで。

「自分がされて嫌なことはしちゃいけない」と常々言ってはいるつもりだけど。

悩ましい。