以前にも、漢字検定の問題集を買ってみた、という話をしたような気がするのだけど。

今回は、本当に受検申し込みをしてしまった。

以前買った10級・9級の問題集をすべてやってしまった息子が、「次8級買って」というので買うついでに受検要項をもらってきたところ、息子が「9級なら受けてもいい」というので申し込むことに。

9級は、小学2年生の漢字。
息子は今3年生で、3年の漢字が対象の8級でもたぶん受かると思う。
猛烈な読書癖のおかげで読むだけなら6年生の漢字でも読める。でもやっぱり書くのは難しいので、「習ってない漢字があるのは嫌」らしい。
この間8級の問題集をやっていて、習った漢字も間違えて書いていた……。

初めてだし、いきなり落ちて「もう受けない!」と言われてもつまらないので、9級を申し込んで過去問題集もGet。
付き合いで私も準2級に申し込み。

なんで準2級かというと、9級と試験時間が同じだったから。
それに準2級までは受験料が安い。
しかし準2級から願書に顔写真がいる。
漢字検定でも替え玉受験を考える人がいるのか。

私が前に買った問題集は2級だったので(当然半分ぐらいやってほったらかし)、準2級の分を買ってちょっとやってみた。
意外に楽勝!?

読みは自信ある。
書きもまぁそこそこ。
でも部首はボロボロ。

問題は、字が汚いこと。
手で字を書くことがめっきり少なくなってしまったので、すごく汚くなっている。
それに細かいハネや止めがいい加減で、癖でハネちゃうところもあるから、その辺で×になると全滅の怖れが(^^;)

ひらがなも汚いのよね……。
特に「れ」と「わ」をすごく省略して書いてしまうので、試験日までに正字を練習しておかないと。

試験日。
2月3日。

……何もそんな寒い季節に受けんでもええのに……。
指かじかんで字ぃ書けへんで。
雪降ったら試験会場へ行かれへんがな。

昔、大学受験の2次の時、雪が降ってて、一杯着込んでカイロも持ってたのに、案の定お腹が痛くなって、脂汗流しながら小論文書いたことを思い出す……。

完全防寒で行かなければ。