自費出版大手の新風舎が事実上倒産したということで。

新風舎。
何度か原稿を送ったことがあります。
一度、大阪の新風舎まで行って話を聞いたことも。
その時送った小説は原稿用紙500枚ぐらいあって、「この長さだと上下2冊ですね」と言われ、2冊ってことは300万ぐらいか!?と、もう全然お話にならない感じでした。

そんな金がどこにある。

話をしてくれた若いお姉さんは感じが良かったけど、当たり前のことながら私の原稿を「面白いから是非出しましょう」と思ってくれているわけではなかった。
「こんなの出したって売れませんよね〜。本屋のどーゆー棚に置かれるのか、ジャンル的にも中途半端だし」
「最近、ジュブナイルもすっかりボーイズラブに席巻されてますもんね〜」
などと、出版に関するよもやま話をして帰ってきた。

実はその数年前に、別のところから本を出して、それももちろん自費で、そんなにしょっちゅう自腹切って本を出せるほど私はセレブではない。

うっかり契約をしてしまった時は、「書店に並ぶ」といううたい文句に惹かれて、「もしかして売れるかも」という淡い期待を抱いたのだけど、もちろん売れなかった。
売れるも売れないも、1000部しか刷ってないんだから、「書店に並ぶ」と言っても数が知れている。無名の素人が書いた本をわざわざ注文して買う人もいるまいから、まぁ、買ったのは私の親と親戚と友人ぐらいなものでしょう。

きっと500冊ぐらいゴミじゃないかな……。

そりゃあもちろん中には売れるものもあるのでしょうが、大抵は、「一生に一度、自分の書いた文章が“本”という体裁を取った」という記念になるだけでしょう。
この不況下、記念のためだけに大枚はたける人は、今後ますます少なくなっていくのではないでしょうか。
若い人は「紙の本」という体裁にはこだわらなくなっていると思うし。

ただ「自分の文章を読んでもらいたい」だけだったら、何も100万も200万も払わなくたって、blogで十分だよね。
あの本を読んだ人の数よりblogの1日アクセス数の方が絶対多いもん。

プロが書いた本だってそうは売れない時代。
小さな本屋はどんどんつぶれていっている時代。
素人の本は厳しいですよね。