ふふふ。
(不気味な笑い)

午前中、新パソコンのSetupをひたすらやっていた。
こーゆーことをやっていると非常に楽しい自分が恐ろしい。
昔から、「○年の科学」の付録を作るのが大好きで、銅線のカバーをカッターで切ってモーターにくくりつけるのなんか大好きだったのだ。

まぁ、今どきはパソコンも配線に苦労することはないんだけど、以前XPを導入している最中にCDドライブが不調になって、古いDESKPOWERを解体してそのCDドライブをエンデバーに付け替えてる時なんか、「ああ、まったく!」と思いながらも楽しくて仕方なかった。

どうして文学部だったのかしら、私。

ソフトのインストールはCD入れて適当にOK押すだけだから、まぁ本来好きも嫌いもない。
それでも、入れるソフトの取捨選択と、必要なパッチを当てることと、「ちゃんとできたか」の検証をするのが、「作業をしている」という感じで良い。

プリンタの「Vista用」添付ソフトをいくつかダウンロードしてインストールしなければならなかった。
一つ一つやらなければならいのが非常にめんどくさい。
Epsonは是非「まとめてダウンロード&インストール」という機能を提供すべきだ。

ほとんどのMyデータはきちんとCDに入っていたが、CDに入る時に小文字だったファイル名が全部大文字になっていたのが少し気に入らない。
B's Recorderのバージョンが古いのがいけなかったんだろうか。
今度のGatewayには「DVD suite」とかいうソフトが入っているようだ。使い勝手はどうだろう?

My Musicも無事移行。
Windows Medeia Playerで聞いていた音楽は、「My Music」フォルダに入っていたデータをごそっと「ミュージック」フォルダに移せば、以前と同じように利用できる。
再生リストも、「My Playlist」というフォルダを移せばそれでOK。
(これからパソコンを乗り換えようという方のため、記述しておきました。)

インターネットの「お気に入り」は移行するのを忘れたが、全然見なくなったサイトもそのままほったらかしでけっこうな数になっていたので、すっきりしてむしろ爽快。
今や何でも検索すればすぐ出てくるので、必要なものだけおいおい追加していけばよい。

それにしてもGatewayの電源ボタンはやはり加減が難しい。
ちょっと押しただけではダメだし、長く押しててもダメ。
なんだろう、この変な押し具合は。

新パソコンが問題なく動くようになったら、今度は旧パソコンの処遇を考えねばならない。
下取りで値段のつくような代物ではないので、年に一度の「金属ゴミ回収の日」に出すことになるのだろう。
その時は解体してHDDを壊してから出さなくちゃ。
それまで(いつも11月ぐらい)どこに置いておこうか。

DESKPOWER時代からのスピーカーも、まだ動くので少々もったいない。
マウスもすぐ捨てるのはもったいない……などと言っているから家の中ゴミだらけなのだ。

古いプリンタもまだ部屋の隅に置きっぱなし。
大きさや材質によっては捨てるのも金がかかるので、なかなかね……。