はい、ショーの方です。こちらもネタバレありなので、「自分の目で見るまでよけいなことは知りたくない」という方は読まないでくださいね。(まぁショーは、説明されたからってわかるもんでもないですけど)

『ア ビヤント』とは、フランス語で「またね」という意味だそうです。

……いかにもサヨナラ公演を意識したタイトルですね……。

トップさんが辞める時は、お芝居もショーも「サヨナラ」を意識した内容になることが多いです。

春野寿美礼さんの時は「アデューマルセイユ」やったし、永遠の王子様紫苑ゆう様も「アディオ~♪」と歌って宝塚を去っておいきになった。

泣かせよう、泣かせよう、としてるよね。

そんなんせんでも泣くのに……。

「またね」というタイトルのショーは、「壊されてしまった古いレビュー小屋が、妖精の力で一夜限りの復活を遂げる」というSTORY。

きらきらと美しいセット、耳なじみのよいシャンソンの名曲をふんだんに取り入れ、中詰めにはカンカンもあって、宝塚初心者にも親しみやすい、なかなか素敵な作品でした。

妖精役の組長、ジュンコさん(英真なおき)は全場出場か!?というほど出番が多く。

ジュンコさんファンには嬉しい♪

ジュンコさんって、ダンスもお上手なんですよね。歌というか発声も、やはり若い子たちとは全然違うし。

トウコちゃん(安蘭けい)もそうなんだけど、もうほんと、声の響き方が違って。

今回、お芝居・ショーともに専科の美穂圭子さんが出てらっしゃいました。いつの間に専科さんになられたの?って思ってしまいましたが。

「こんなパンチのある歌い方ができる娘役さんって誰!?」って思ったら、全部美穂さんやねん(笑)。

昔は組子で普通に「歌わせたらトップさんより目立つ」みたいな娘役さんがいたのにな。

ジュンベさん(洲悠花)とかこけしちゃん(花愛望都……ってあれ?字が違う??)とか。

男役さんでもね。トップじゃなくても歌やお芝居で時にトップさんを食うほどの輝きを放つ人がたくさん舞台を支えていたんだけど。

最近は、少なくなった。

特に娘役さんがねぇ。

小粒だわ。

えーと、それで、『ア ビヤント』の話なんですけど。

途中トウコちゃんが銀橋に腰掛け、客席に降りてくるシーンもあって。私が見た回は、降りるときにちょっと滑ったのかな? なんか笑いが起きて(遠い席だったのでよくわからなかった)、今度銀橋に上がる時もお客さんに「よいしょ」って押してもらったりしててね。

演出かな?

演出だとしたら、楽しい演出。

チラシを客席に配ってくれるシーンもあったし。

通路に近い人は、特製チラシがもらえるかもしれません!

私のところにはもちろん全然来てくれなかったけど、トウコちゃんの写真が載ってるみたいだった。

ショーで客席に降りてきてくれるっていう演出はけっこうありますが……楽しいんだよね♪

中詰め、若いスターさん達のシャンソンメドレーで。

「パダンパダンパダン♪」とか、ナツメさん(大浦みずき)版『ベルばら』の時のフィナーレナンバーとたくさんかぶっていたような。

「カンカン」は「すみれの花咲く頃」だったかな。

あーゆー場面を見ると、「やっぱり宝塚っていいな、大好きだっ!」って思ってしまう。自然に体が動いて、手拍子が起こって。

宝塚ならではの、きらびやかなレビュー。

後半3分の1は「サヨナラショー」みたいな感じで……泣かそう泣かそう、という演出(笑)。

トウコちゃんが一人で歌っていると、ぱっと後ろが開いてみんな出てきて、大合唱になるの。

うわ~っ、って思った。

しかもここの歌がすごく良くて。

「ア ビヤント」っていう、作品タイトルそのままの曲。

「巡りあえた奇跡 出逢いは意味があると 今こそ信じて♪」……全部引用すると著作権に触れるのでちょこっとだけにするけど(笑)、なんかすごいいい詞なのよ。私のツボにはまってて。

その後、あすかちゃん(遠野あすか)とのデュエットダンス。「愛の讃歌」。

そして、男役さんを従えての、宝塚ならではの「ボレロ」。曲は「シャンテ・シャンテ・シャンテ」の時にカナメさん(涼風真世)が歌った「そして今は」。

ボレロアレンジで、柚希さんが歌う。「♪別れの足音が近づいてくる……♪」

だからぁ、もう、泣かさんといて、って言うてるやん。

最後、エトワールはあすかちゃん。

トウコちゃんも、下級生の頃から抜群の歌唱力・演技力を誇りながら、「トップにはなれないんじゃないか?」と思わされた不遇の(?)時期があって、「やっとトップになれた~!」っていうスターさんなんだけど、あすかちゃんも、一回専科に行ったりして、紆余曲折があった。

2000年の、『FREEDOM』という公演のヒロインにまだ研3ぐらいで抜擢されて、私、すごい印象に残ってるんだよね、あの時のあすかちゃん。パンチのいる、けっこう難しいヒロインだったし、主役の樹里ちゃんがめっちゃ良くて、素晴らしい作品だった。

あれからもう9年……。

トウコちゃんの相手役があすかちゃんで良かったな、って今回ほんと思った。『愛する我が街』の二人、すごく素敵だった。この2人だから、こんな「沁みる」作品ができたなって。

「愛の讃歌」でのデュエットダンスで見つめ合ってる時もね、なんか、トウコちゃんを見るあすかちゃんの表情がとっても良くって。

トップコンビのバランスって、やっぱりすごい大事やもん。

トップコンビと、男役準トップを加えたトライアングルのバランスが良いと、舞台が生き生きする。色んな話ができる。

ああ、もう、この二人の星組もこれで見納め。

寂しすぎる……。

正直、トウコちゃん辞めたらもう「是非見たい!」「好き!」って思うスターさん、いないの。

私の20年以上に及ぶ宝塚歴もここで終わってしまうのか。

そんなん嫌や~~~~~!!!!!


というわけで、ついうっかり来月の雪組のチケットを買ってしまった。

来月、日本物ショーやし。

好きなのよ、日本物ショー。これこそまさに宝塚ならではですもの。お芝居も「怪傑ゾロ」、母も「雪組やったら見てもいい」って言うし。

宝塚のない人生なんて、クリープを入れないコーヒーどころの騒ぎではないっ!

やっぱり、どこか継続して見る組を作っておかないとなぁ。

生きる意欲が薄れるわ……。


にしても。

ほんとはもう1回トウコちゃんも見たかった。

近所だったら立ち見で行くし、千秋楽もとりあえず大劇場まで駆けつけるのになぁ。

ああ、どうして滋賀なんかに住んでるんだろう。どうして滋賀は宝塚沿線じゃないのだ(涙)。

どこでもドアがあればな……(そして金のなる木があれば……)。