
えへへ。
朝からポケモン映画見て、昼から梅田のヨドバシに出かけました。
例のLet'sNoteをヨドバシで買ってて、その時のポイントが失効するというので、特に欲しいもんがあるわけじゃなかったんだけど、とりあえず行ってみようと。
親子3人で大阪行くと電車賃だけで5000円もかかるんだけど、ポイントは2万円分あったからやっぱもったいないやん?
ジャンプショップもあるし♪
息子ちゃん、今度はランチアリングGetしました(^_^)v
私は我慢。
ヨドバシでは。
キャンペーンをやっていた「MoonJewel」というインナーホンをお買い上げ。iPod付属のヘッドフォンが耳にフィットしないので、息子も私も「小耳用」が欲しかった。
もちろん2万円もしないんで、まだまだポイントは残ってる。いいかげんアナログテレビを買い替えなきゃいけないとはいえ、何も大阪で買わんでもええよなぁ。
2万じゃ全然足りひんし。
近所にヨドバシできひんかな……。
3 Comments
僕は11時半頃にヨドバシに居たのですが、ボンゴレリングみたいなデザインしているお母さんを発見して『!!』と思いましたが、細いという話のひゅうがさんとはちょっと違う体型でした(笑)
返信削除ポケモン映画、ひゅうがさんが以前言っていたように、今回は少し暗めでしたね。
でも最後は結構感動しました。 嫁は泣いていましたよ(苦笑)
ヨドバシでは息子が遊戯王のカードを買い込み、一番レアなカードが出たと大興奮でした。
�� ボンゴレリングみたいなデザインしているお母さんを発見して
返信削除どんなお母さんやねん(爆)
ボンゴレリングみたいなデザインの指輪をしているお母さん の間違いでした。
��ちゃんちゃん様
返信削除時間が合わなくてホントに残念でしたが、
あの人込みの中、ボンゴレリングだけを
頼りに出逢うのは至難の業ですね。
旦那さんも普通の服着てたし(笑)。
��ちなみに今日は農作業にガンキャノンTシャツ
着ていきました!)
ポケモン映画、やっぱり暗かったですね。
小さい子には退屈なところもあったのじゃないかなぁ。
でも私も最後は涙がぽろっと出てしまいました。
来年は明るいお話かな???
コメントを投稿