昨日は一日PCをリカバってました。

そんな日本語あるんでしょうか。「リカバる」。

ブライト艦長の「スタンバっておけ!」みたいなもんですね。今作りました。

うちのメインPC、GATEWAYのGT5214J。9月頃からまたぞろ調子が悪くなって、いきなり「ぶちっ!」と落ちることが増えた。

作業中突然ぶちっとなって再起動が始まり、「Windowsちゃんと終了しなかったけどどーする?セーフモードにする?」という画面が出て、「いいよ、普通に動かしてよ」と選択すると起動しかけてまたぶちっと落ちたり、「ようこそ」あたりで固まったり。

仕方なく電源ごとぶちっと落として起動すること何回……みたいなことを繰り返す。

9月の末には「リカバリ考えた方がいいかな」と思っていたんだけど、一回持ち直して、一週間くらい快適にサクサク動いてた。

と思ったらまた先週あたりからぶちぶち落ちることが増え。

やっぱりこれではまともに作業ができない、と覚悟を決めた。

PCのリカバリなんて初めての経験である。

デスクトップは富士通→EPSON→GATEWAYと3代目だが、前2つはリカバリなんかしなかった。まぁ富士通は最初からディスプレイの調子が悪くて修理に出したり、EPSONも途中でCDドライブがいかれて取り替えたり、Windows98がやたらに固まったりはしてたんだけど。

「突然ぶちっと落ちる」なんて障害は出なかったんだよなぁ。

思えばこのGT5214J、買った時から変だった。

電源ボタンを2回押さなきゃ起動しない。買って3か月ほどしか経たないのに「いきなりファンがうなりだしてぶちっと電源が落ちる」などという恐ろしい不具合が起こる。

この二つの不具合はBIOSアップデートで収まりはしたのだけど(その時の記事はこちら

買ったのが2008年の確か2月。そしてBIOSアップデートがその年の5月。

以来2年ちょっと、まずまず快適に動いていたのに、またBIOSがおかしいのだろうか??? それとも何か最近入れたソフトがおかしいのか???

最近入れたのは一太郎2010とかShuriken2010とかなんだけどなぁ。(Shuriken起動時に落ちたり固まることが多かったので、わざわざお金出してヴァージョンアップしたのだったが)

まぁ何が原因かわかんないし、とにかくリカバリしてみよう、と思い、昨日の朝「そういえばメールデータと子供会の文書データをバックアップしてないな」と思い、なんとかそれだけUSBに退避しようとしたら。

子供会文書コピー中に見事に落ちました。

ぎゃぼー、ランボさんもう怒ったもんね!リカバリでも何でもしてやるもんねっ!!!

というわけで、初めてのリカバリ実行。

GT5214Jには、リカバリシステムというのがついてて、起動中にF8をばんばん押すとリカバリプログラムが動かせる。(それも動かない時はWindowsDVDからのリカバリになる)

そして「ユーザーデータをバックアップの上、工場出荷時の状態へ戻す」というのを選択。(だったらUSB退避なんかしなくても良かったじゃん)

もしそれやってる途中で「ぶちっ」と行ったらどうなるんだろう、と思ったけど、無事最後まで動いた。

バックアップとWindows、その他アプリケーションのインストールは意外と短時間で終わり、WindowsVistaのセッティング。

もともと入っていたウイルスソフトを消して、別のやつをインストールし、ネットに繋いでウイルス定義ファイルを最新に……。

というところでなぜか固まるGT5214J。

なんかインターネットエクスプローラーが次々立ち上がろうとしては「応答なし」になり、ウイルスソフトの更新は行ったきり……えええっ、ここでアウトなの!?

しかもまだ何も入れてないのに「ウイルス検出しました」とか、え゛っ。

なんかGoogleDesktopのフォルダの中にあったみたいなんですけど……もしかして突然落ちる理由はそれだったりした? 調子悪くなった時、ちゃんとウイルスも疑って手動検査したんだけどな……。

ともかくお昼になっちゃうし、一旦切るしかない、と思いシャットダウン。かなり固まっていたものの、シャットダウンは効いて、ひとまずホッ。

午後、電源を入れると普通に立ち上がり、ウイルスソフトもちゃんと更新できていたよう。IEの窓が開きまくることもなく落ち着いていたので、何はともあれWindowsUpdate。

「重要な更新プログラムが97個あります」

きゅ、きゅうじゅうななこぉ。

まぁそりゃ2年半分のUpdateの累積なんだから、時間かかるだろうなと覚悟はしていたけどさ…。97個って。まとめろよ、Microsoft。

1時半くらいから始めて、3時には終わらなかった。やっと終わったと思ったら。

「15個失敗しました」

失敗てぇ……。

しくしく。

その15個を改めてダウンロード&インストール。はぁ、これで終わりかと思ったら即「新しい更新プログラムが5個あります」

われ、おちょくっとんのか。

もう4時でご飯の用意しなきゃいけないから、とりあえずシャットダウン。

夜になって、その5個を入れると。

「新しい更新プログラムが1個あります」

じゃかぁしわぁっ!!!

ちゃぶ台ひっくり返したくなるようなエンドレスUpdateだった。そこでやっと終わったけど……。

とりあえずGoogleChromeを入れ、Twitterで嘆いたところでリカバリ第1日目は終了。

明けて今日、2日目。

とにもかくにもATOKが入らないことには、私は日本語が打てません。ATOKと一太郎を入れ、一太郎25年記念ディスクについてきたおまけソフトも入れ、Shurikenも入れ。

アカウントやアドレス帳等のバックアップデータをリストアしてやっとメールチェック。

はぁぁぁ。

そしてこれも私のPCライフには欠かせない秀丸エディタをインストール。

とりあえず今日はこれでいっかー、とこのblogを書き始める。ATOKのキー操作をいつもちょっとだけカスタマイズしていたのだが、いじり方を忘れて今ちょっと不便……。あれぇ、どう設定したら前の使い勝手に変更できるんだっけか……。

でもPC自体は落ち着いている。

突然ファンがうなり出すとか、突然ブルースクリーンとか、突然ぶちっと再起動とか、突然固まって何の操作も受け付けない、とかいうこともなく快適に動いている。

そうじゃなきゃ困るよなぁ。97個+5個+1個のUpdate攻撃に耐えたのに。

まだあとOfiiceとPaintソフトとプリンタのドライバ&アプリケーションをセットアップしなきゃいけない。iPodのためにiTunesも。もしかしたらその過程でまた何か不具合が起こるのかもしれない。

「ユーザーデータをバックアップの上工場出荷時に戻す」というのを選んだので、実は「ゴミ」がいっぱい残ってるのだ。

「ユーザーデータ」って個人文書だけかと思ったら、WindowsからProgramFilesから、要するにCドライブのファイル丸ごとごっそりバックアップされてて。

……Windowsまで残しとかんでもええのんちゃうの???

HDD容量的には余裕があるとはいえ、どう考えても「ゴミ」だよねぇ。削除しようとしたら「アクセスを拒否されました」とか言われるし。

何なのよ。

まぁとにかくこれであと3年ぐらいは動いてくれることを祈って……。Vistaのサポート期限っていつだったっけ?とりあえずそこまでは使いたい。

がんばってくれ、GT5214J!

(というところでまたWindowsUpdate来たぞorz)

【すぐ追記】

↑ 上で来たUpdateを入れたらまた「更新プログラムが1個あります」ってのが来て、「何なんだよ、まったく」と思ったら「Vista SP1」だった。

えーっ、まだSP1入ってなかったんっすかぁ! 97個+5個+1個も入れたのにぃ!?

もしもこの先またおかしくなってリカバリすることになったら、その時はUpdate200オーバーとかするんだろうか。もう少しなんとかならないのか、Microsoft。とっととWindows7に乗り換えろ、という嫌がらせなのか???

こーゆーところがPCの「家電」とは違うところだよなぁ。まぁそれが面白いところでもあるんだが。

ちなみにうちの義父のPCはまだWindowsXPだけど、ネットに繋いでないからずーっと買った時のままのはず。今家にあるPCの中では一番古くて、電源コードなんかにだいぶガタが来てるけど、まだ現役。

Updateなんかしなくっても使えるんだよ。(←ネットに繋いでない&めったに新しいソフトを入れないから)

あ、そうだ。こないだ新調したデジカメについてたソフトがうまく動かないとかは言ってたなぁ、そういえば。ドライバーがダメなんだったか。SDカードリーダー買ってきて繋いでた……。

ああ、鶴亀鶴亀。

【追記:3日目もまだ…( ̄□ ̄;)!!】

リカバリ3日目。

PCを立ち上げると「新しい更新プログラムが47個あります」みたいな。

わりゃ、ええかげんにさらせよっ!

そしてそれをインストール+再起動するとまた「新しい更新プログラムが……」。

無限ループかΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓

それは「Vista SP2」だったのだが。

「SP1」とか「SP2」とか、「これまでに提供されたUpdateをまとめたもの」だと思っていたから、最初にそれを入れてくれると思っていたのに、100個くらい入れてやっと「SP1」、その後47個とか入れてやっと「SP2」。

どんだけ。

仕方ないからインストールしてまた再起動。

その後またオプションでディスプレイなんとかとか来たからそれも入れてまた再起動。

なんか、これでHDDおかしくなってるんじゃないの?って思うぐらいだ……。

WindowsUpdateってどういうふうにプログラムを入れているのか知らないけど、こんなにも「つぎはぎ」にしてたら、そりゃバッティングして不具合も起こすでしょ、って感じ。

なんだかなぁ、ホントに。

しかもこれだけユーザーに面倒をかけておきながら「同意しないと使わせてやんないぞ」「これを入れるとすごく快適になるんだから」みたいな上から目線。

土下座しろとまでは言わないから「すいませんねぇ。お手数おかけします」ぐらいは言ってほしい。

リカバリってソフト入れて設定し直して、とかが面倒だと思ってたけど……WindowsUpdateが一番ウザかったのね……。