続きです。

ミシガンを降りて琵琶湖ホテルに入り、まずは大相撲幕内後半の取組をテレビ観戦(笑)。旅先でもお相撲は忘れません。

夕食はホテルの中のレストラン「ダイニング菜」にて。

2月にお友達に誘われランチを食べに来て、大変美味しかったので。

お箸で食べるフレンチ。ディナーも大変良かったです。餃子の王将に慣れすぎている我が家には「次の料理まだ~?」と少々待ち時間が長かったですが(笑)。

中学生はもちろん私もお酒飲まないし、夫もそんなにグビグビ飲む方じゃないので、お料理とお料理の間の間がもたないんですよね。一番リーズナブルなコース頼んだし、一品一品お上品だから食べ盛りの中学生にはちょっと物足りなかったかも。

でもパンもあって、最後に胡椒ご飯のお茶漬けも。これがとても美味しい。添えられてるお漬け物も美味しいのよ~~~。さすがお箸で食べるフレンチです。

そしてデザートがまた!


クリームチーズとマンゴーソースでいただくフルーツ♪

事前に「チーズが苦手」とお知らせしておいた夫用にはまた別のデザート。

これも美味しそうだったー!両方食べたーい!!!

大満足で部屋に戻ると大津港の夜景。琵琶湖花噴水がきれいです。


なんか5分くらいだけど花火も上がった。あれって毎晩やってるのかしら…???

そして翌朝。

琵琶湖の朝日\(^o^)/


もうちょっと早起きしていれば琵琶湖の朝焼けが見られたのかもしれませんが……寝てました。

その代わり琵琶湖を眺めながらの朝風呂行ってきましたよん♪ 2日目はいいお天気で気持ちよい。

もう一度比叡山に登ったりもう一度ミシガンに乗りたくなるお天気です(笑)。


チェックアウトが11時なので10時40分くらいまでお部屋でだらだら。さてこれからどーしよーか。

せっかく晴れてるしすぐに家に帰るのはつまらない。

ということで、草津の水生植物公園みずの森へ行きました。

おりしもイナズマロックフェス1日目。みずの森に隣接する琵琶湖博物館の駐車場はイナフェス仕様となっており、もしかして車停められないのか?と心配しましたが、みずの森の駐車場は普通にオープン。良かった。

烏丸半島の群生ハスにちなみ、水生植物を主に栽培・展示しているみずの森ですが、園内はどの季節に行っても花が楽しめるようになっており、楽しく散策できます。


正面ゲート入ってすぐのコミュニティ広場。これはハイビスカスの一種?


もちろん水生植物も。これはミツガシワとかアサザとか書いてあったとこに咲いてたもので……ググるとハナガガブタというお花に似てますね。(ちゃんと花の名前メモっておけよ!)

こんな芝生広場もあったりして。


のどかですねぇ。

この広場の向こう側にはハスの群生地があり、7月から8月にかけての午前中には「一面のハスの花」が楽しめます。二度ほど見に来たことがありますが、これはホント素敵ですよぉ。

ひまわり畑とかコスモス畑とか「一面の菜の花」とかは目にする機会も多いですけど、「一面のハス」というのはなかなか拝めない。


これは昔撮った群生ハスの写真。早朝行かないとダメなのが厳しいんですよね、ハス…。

ハスやスイレンについて学べるロータス館、そして熱帯スイレンを鑑賞できる温室。湿度が高くムンムンしてるのであまり長居しようという気になれませんが、色とりどりのスイレンはホントに綺麗でした。



水面に映る逆さスイレン。水生植物ならではの美しさです♪

で、湖岸ドライブしておうちに帰りました。片方は琵琶湖、片方は黄金に実る田んぼ、そして頭上には青空。ただの帰り道も気持ちよかった。滋賀県いいとこ一度はおいで(笑)。


でもやっぱり「県外旅行」もしたい!いつになったら行けるかなぁ…。