
角度が悪くてちょっとわかりにくい
ですが、シャチです。
♀。名前はクーちゃん。
今回のバス研修、12:30に水族館に
着き、スタジアムでお弁当を食べ
ながら13時開始のイルカショーを待つ、
という予定になっていたのだけど。
渋滞でコカ・コーラ工場に着くのが
30分ほど遅れ、全部時間がずれて、
水族館に着いたのは1時。
もうショー始まってるや〜ん。
スタジアムは3000人収容ということで、
まぁ見るのは大丈夫でしょう、と
思ったのに。
満員。
すごかった。
端っこの上の方にやっと空きを見つけ、
取る物も取りあえずおにぎりをパクッ。
1時過ぎてますからね。
おやつは食べてたけど、やっぱお腹
すいてました。コカ・コーラ飲み放題
じゃなかったし(くどい)。
イルカたちはさすがの名演技。
ホントにイルカって素敵な生き物
だねぇ。
しかしその後のシャチのクーちゃん
のトレーニングがまた面白かった。
あくまで“トレーニング”であって、
“ショー”ではないのだけど、
あの巨体がイルカと並んでジャンプ
したり、ステージに上がって愛嬌を
振りまいてくれるのはなんとも
楽しい。
「前の方は濡れますので気をつけて」
とアナウンスされてはいたものの、
ホントにものすごい大波がザッパーン!
と来て、それはそれは大迫力。
前の人達は見事にずぶ濡れになってました。
「カイオーガ(ポケモンの名前)
そっくり!」と子ども以上に喜ぶ私。
その他の水族展示については、
人が多すぎて落ち着いて見られません
でした。集合時間まで1時間程度しか
なかったこともあって、さーっと流して
とっとと一服。
ソフトクリーム。
やはり博物館や水族館は個人で、
時間に余裕を持っていかないと
ダメですね。
4 Comments
ど〜も。名古屋港水族館って入場料が結構高いんですよね。他の水族館がどんなものかわかりませんけど。(笑)イルカとシャチのショーがやっぱり目玉だと思うんであれは観ておかないとね。でも、前の方で水をかぶるのは嫌だなぁ。(笑)でも、あまり観光できるところのない名古屋の中の数少ない観光スポットです。(爆)
返信削除食いモン(飲みモン?)の恨みはコワイよね。飲み放題,検討したほうがいいと思うわ,コカコーラさん(笑)
返信削除こんにちは!今回は「南極観測船ふじ」「海洋博物館」「ポートビル展望室」との共通入館券、団体割引で大人2,110円でした。でももちろん他の施設を回る時間的余裕はなかったので、水族館単独券ならもっと安かったのでは?とケチくさいことを考えてしまいます(笑)。バスの中から名古屋城が見えて、子どもたちが「お城や!」と言って喜んでました。「彦根城!」とか言ってる子もいましたけど(爆)。もう名古屋やって!
返信削除an-an様、こんにちは。旦那が「昔キリンの工場に行った時は飲み放題だった」と言ってたけど、今はどうなんだろう?各飲料会社の皆様にはパーッ!と景気よく飲み放題を実施してもらいたいもんだねぇ。
返信削除コメントを投稿