故郷五月山の桜を見に行くか、それとも近場の京都で我慢するか(なんて言ったら京都の桜に大変失礼ですが)悩んだ末、結局今年は京都にいたしました。
この間岐阜まで足を伸ばしたばかりでもあり、五月山はやはり遠い……。岐阜より時間かかるんちゃうか……。
京都といっても広いし、桜の名所もいっぱいありますが、今回は南禅寺。うちからだと交通の便が良いのです。
蹴上駅で地下鉄を降り、地上に上がったとたん、満開の桜がお出迎え。
ひゃっほー!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjSvhzFcEExhmhtwOu5HQT4YMBzMKaRge-ie_-PNKskK1RRCkmw7LsyHkEzSLcppDK30LLD8nsaTwaL7uCAgAn6Ba0fUeuA-VmS0aepB4ynO19aL4RZ3vIDJ5Rhve7wBNT1CCdbSqjwnpC4/s400/p1010227s.jpg)
ちょうどインクライン(傾斜鉄道跡)の下というか、脇が舗道なので、桜の下を歩いていく。
これまで動物園やら美術館やらで何度も通ってる道なんですが、よく考えたら桜の時期に来るのは初めてかもしれず。
いやぁ、ほんときれかった。
平日だったから良かったようなものの、土日は人、人、人でさぞ大変な混雑になることでしょう。
昨日もけっこうな人出でしたからね。
南禅寺も花盛り。もうそろそろ見頃も終わり、って感じでした。
せっかくなので三門に登って「絶景かな絶景かな!」。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjRmSfrwvnhS6YxIQ4PCryXjMazIrdtzUMR-I_uD2kd3voBZ1JnGJpqbS7rCHE7o7jKcOfFtx5IJiczDvMAHPw43YIyLgANTC2SycPPoDxIMJ9P4Z86yUD-yP6JekQ05CaaX6t38GiV2Nkl/s400/p1010238s.jpg)
ここからの眺めはほんと、五右衛門じゃなくても「絶景かな」と言ってしまう素晴らしいものですが、桜があるとまた格別。
南禅寺は境内の疏水のアーチ水道の風情もとても良いのです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjTmxwwXnfBapEL3r0-ZRJB0fK5BQhg-a_YCWdslXQwL1-E6hFJEheMQtOlGjt1R8oXDVFGnY30nt1c2eKxprjf_GAIxQdcgARyb6T0huX0bJhaqhDf9Hd0R3eGr1S6RDGKW02pBDG6nC7V/s400/p1010247s.jpg)
何度行ってもやっぱり上の、水の流れてるとこまで登ってしまう。
堪能した後、インクラインの桜の下でランチ。コンビニのおにぎり(笑)。私が作ったのより好きなのよ、息子。コンビニおにぎりの方が。なぜじゃ!
食べてる間、じりじりと陽がジーンズに照りつけて、むっちゃ暑かった。
食後の運動、インクラインを蹴上駅まで登ります。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg3pavYhtQcmBt_foy8zh-04vMKL3g37vD1g2HGOUS9rgK-SKJMiqdwjtPXyAQPA_rOrvnFjx2TfnhbnGHj-GeGLMk2Gr8b_sKAzOVMaUiWCFi7vxPpOgtmpN84bCxXhfdR57-Ae2Xlj7uQ/s400/p1010250s.jpg)
ずーっと桜のトンネルというか、桜の通路のようになってて、非常に気持ちが良い。
普通の道だと車が真ん中で、人間は脇によけながら歩かなきゃいけないけど、ここは車は通らないから落ちついて歩けるし。
桜の時期じゃなくてもここ歩くの楽しくて好きなんだけど、こんなに桜がきれいな場所だとはほんとに知らなかった。
行って良かった~~~。
桜って、見頃は限られてるし、お天気やら自分の「行ける都合」とかがぴったりうまく合うことって、なかなかないでしょう。
昨日はラッキーやったな、と思います。
平日に遊びに行ける立場なのもありがたい。
そう、先だっての岐阜旅行に引き続き、私と息子が遊び歩いている間、旦那様はもちろん仕事。
きゃ~、ごめんなさい。
昨日は土産もなしやった……ほんま、すんません。こうして遊べるのもあなたが一生懸命働いてくださってるからなのに……。
いつもありがとう。今度、また岐阜も京都も一緒に行こうね!
で。
桜の後は、マンガです。
以下次回♪
4 Comments
綺麗ですねー
返信削除やっぱり京都は情緒が有って良いですね!!
ひゃ~ ほんまに絶景かなぁ~って叫びたくなりますね。
返信削除私も昨日は、たっぷりと桜を堪能したつもりでしたけれど、 こういう上からの景色・・・ってまた格別。
日本人で というか、日本に住んでいてよかったなぁ~って思いますね[E:cherryblossom]
��ちゃんちゃん様
返信削除滋賀もいいところ色々あるんですけど、ついつい京都に行ってしまいます[E:coldsweats01]
滋賀の見所は散在してるんですけど、京都は1カ所行けばどんどんと他へも足を伸ばせるので、やはり楽しいですね。
��HANME様
返信削除ほんとにこの季節は、「日本人でよかった」って思いますね。
今、まだ滋賀でも最後のお花見日和で、あちこち桜吹雪。
どんなに見ても見飽きません。
桜はやっぱり特別な花ですね[E:happy01]
コメントを投稿