
ついに滋賀でも新型インフルエンザ感染が確認されてしまいました。
あらららら~。
今日からもういきなり高校は全部お休みだって。
まさか小学校はそんなことにならないよね??? なったら困るよ、毎日の昼ご飯(笑)。給食様々ですのに。
実は今日、図書ボランティアで学校行ってきて、リーダーのTちゃんが一緒やってんけど。
「週末忙しくてさ~。実は私、日曜に大阪と神戸に行ってきたんだ~」
ええっ?
普段あまりテレビや新聞を見ないTちゃん、神戸や大阪で感染が拡大していることをまったく知らなかったらしい。
行ってから、途中で知ったそうだ。
「芦屋の有名なパン屋さん、いっつも行列やのにがらがらやった~」
そらそやろ。
家族で行ったらしいのだけど、もちろんマスクなんかしていなかったそうで。
「どうしよ~、滋賀で一番目の患者になったら」
良かったね、一番じゃなくて。
でも二番三番になる可能性、あるんじゃないの?
今日大津で確認された大学生も週末神戸に滞在していたという話だし。
Tちゃ~ん!!!!!
うちの地域で感染広まったらTちゃん一家のせいちゃうん(笑)。
まぁ、滋賀から大阪へ通勤してる人は大勢いるし、きっと既にウイルスは滋賀県内に入ってたんだと思うけどね。感染したからって必ずしも発症するとは限らないんだし。
神戸・大阪の高校生達だってそうだよね。海外渡航してないのに感染したってことは、海外から帰ってきた人の中に、「実は感染しているんだけど発症していないのでわからずにすまされている」って人がいるからでしょ。
関東でだって、「実は」ってことがありそうだけどな~。
浜崎あゆみや倖田來未のライブは中止になっちゃって、楽しみにしてたファンの皆さん、ほんとにお気の毒。
Gacktさんのアリーナツアーも来月から始まるんで、ひとごとではありません。
早く終息してくれることを心から祈ります。
あ、もちろん私、学校でも家に帰ってからもきっちり薬用石けんで手を洗ってうがいもしっかりしましたよ!
学校って、それでなくても汚いからね。
図書室の本触ってたら、手ぇ真っ黒になるもん。
子ども達も休み時間、運動場から帰ってきて手を洗ってたんだけど、図書室から戻った時も洗った方がいいのでは(笑)。
高校生がどんどん感染してるのって、なんかわかる気がするなぁ。
学校ってほんと、今どきの日本で一番衛生的じゃない場所じゃないかしらん。
うちの学校、トイレも上靴のままだし。
参観や図書ボランティアで学校に行く時は「マイスリッパ」持参なんだけど、スリッパ消毒しとかなあかんのちゃう?って思うぐらい廊下も教室も埃だらけで汚いねん。
ぜんそくの子とか大丈夫なんか、ってマジで心配になるぐらい。
……うちの学校だけかな、こんなにひどいの……。
4 Comments
僕も社内で最初の感染者にだけはなりたくないと思ってるんですよね~
返信削除インフルエンザそのものは怖くなくても、それは怖い。
会社に居る限り、一生言われそうですから(苦笑)
本当に収束して欲しいですよね。
僕は今後の競馬開催が気になっています。
��ちゃんちゃん様
返信削除確かにずーっと言われそうですよね。
滋賀はまだ感染が一人だけということもあって、
まだまだ「地域で一番目」の可能性が[E:sweat01]
「あんたのせいで学校が休みになった!」
「行事が中止になった!」って言われそうですよ~。
競馬の中止……確かにありそうですね。
今月いっぱいくらいで終息してくれないと
色々困ります[E:despair]
こんにちわ、Mayuで~す♪
返信削除こちらにもお邪魔しちゃいました。
東京にもついにやって来てしまったようです。
外出時、私は勿論マスクしてますが、以外にマスクしている人が少ないんですよ~
品薄だからなのか、あまり気にしていないのか?
会社の入り口にも消毒液が置かれていますが、社内の人はあまり使わないし。
とにかく早く収まって、6・7月は燃えたいです!
��Mayuさん
返信削除こんにちは[E:happy01]
こちらにも来ていただいてありがとうございます。
「マスクの予防効果」は「しないよりマシ」程度
みたいですけどね。
たぶん関東でもすでに広まってるんだと
思いますよ。渡航歴がなければ精密検査
しないですまされてたでしょうからね。
今回は「弱毒性」だから良かったようなもの
ですが、もし「強毒性」だったらどんなことに
なっていたか……くわばらくわばら。
一日も早い終熄を祈るしかないですね~。
コメントを投稿