大阪府立体育館で行われる春場所には子どもの頃から足を運んでいますが(と言ってもたぶん全部合わせてたったの10回くらい)、国技館も、巡業も、行ったことがありませんでした。

先日(4月1日)の京都場所も、開催されるのは知っていたけど直前まで行くつもりはありませんでした。

が、鶴竜ちゃんが見事横綱に昇進し、その初々しい土俵入りを生で観られるチャンス!

開催3日前くらいに急遽ローソンでチケットを買い、京都府立体育館に出向きました。

本場所も朝8時からやってますが、巡業も8時から開場。(日本相撲協会公式サイトに「巡業の一日」として大体のタイムスケジュールが紹介されています)

10時まで握手会をやっていたそうですが、10時には着けませんでした。

頑張ったけど会場着いたの10時15分くらい。難波よりずっと近いはずなのにやっぱり時間かかる…。

体育館前の信号で石浦くんがお出迎え。


いや、単にちょっと買い出しに……というところだったのでしょうけど(^^;)


まだ幟は「大関鶴竜」。

パンフレットにも「すでに印刷してしまってました」というおわび紙とともに「大関」として載っている新横綱。

先場所途中で引退した琴欧洲関も同じく「おわび」されていましたが、載ってるの嬉しい。ある意味貴重なパンフレットです。

館内に入るとぶつかり稽古中。遠藤関が横綱日馬富士に可愛がられていました。


一番安い2階の自由席チケットを持っていたのですが、ほとんど席には座らず館内をうろうろうろうろ。


ちびっこ達が関取衆(安美錦、大砂嵐、旭天鵬)に稽古をつけてもらうのを1階から眺めたり。

1階席は、体育館の床に敷かれたシートに四角く席が書いてあるというもの。なんか新鮮です(笑)。

ちびっこ相撲を終えて花道を下がるところでサインに応じる旭天鵬関。


寄ってくるファン全員にサインしていたらキリがないので、途中で「後でね~」と支度部屋に去っていかれました。その後、通路でお見かけした時も「後でね~」と……。

「後」っていつだったんでしょう。ずっと待ってたら「後」があったのかしら!?


通路でサインに応じる宝富士関。ねじり鉢巻がお茶目です。


こちらは支度部屋入り口でサインを書く勢関。この入り口のところにスタンバって何枚もサインを集めている子ども達がいました。写真を撮るにもサインをもらうにも、あそこは絶好の場所。と言っても一応「関係者以外立ち入り禁止」線内の内側だったのになぁ。まぁ子どもだからな~。

春休み中ということもあって、子ども達の姿が目立ちました。中にはいやいや連れてこられた子もいただろうけど、みんなお相撲好きになって帰ってくれてたらいいなぁ。

あと、車椅子の方もけっこうお見かけしたのですが、1階は完全にフラットで最後列に「車いす席」もちゃんとあって、本場所よりバリアフリーかも、と思ったりしました。「マス席」って、車いすを使うほどではなくても膝が悪いと座ってるのキツいですし、階段も多いですよね。私は大阪府立体育館での春場所しか知らないですが、あそこすごく階段多い気がする…。しかも現在位置がすぐわからなくなる……。

今回会場でお見かけした車椅子のお婆ちゃんが「お相撲さんは可愛いねぇ、可愛いねぇ」と「可愛い」を連発していらして、なんかとってもほっこりしました。

幕下以下だとまだ10代の子もいるし、可愛いですよ、ホント(笑)。

お相撲さんは格好良くて、可愛い!

そうこうしているうちに十両の土俵入りが近づき、関取の皆さんが続々と目の前を通り過ぎていきます。

きゃー、時天空兄さん男前ーっ( 〃▽〃)!

時天空兄さんは取組前の花道でも大人気で、親切にサインに応じすぎて時間ギリギリになり、「うわ、ヤベ!」という感じで小走りで土俵下に向かわれる姿がとーってもチャーミングでした。

花道脇できゃーきゃー言ってる間に十両の取組もどんどん進んでいき、ふと気づくと後ろに臥牙丸たんが!

大迫力すぎる~(笑)。

大関以下の土俵入り時には警備もゆるゆるで、こんな風に至近距離で写真を撮ったりもできたのですが、さすがに横綱登場時は「はいはい、下がって下がって!写真はお席でどうぞ!」と追っ払われました。(でもしつこく花道のところに居続けたけど(^^;))

「万一綱を汚すと大変だからマジックはしまってください」というのが「なるほど」でした。

真っ白な「横綱」。

うっかりマジックがかすったりしたらそりゃ大変よね。

写真は撮れませんでしたが、白鵬関と鶴竜関、間近で見ることができました。鶴竜ちゃんの土俵入りも生で拝めたし。

眼福眼福♪

新横綱ということで、会場からの拍手・声援も多かったです。嬉しいなぁ(*´∇`*)


取組前の里山関。

お相撲さんってホント格好いい&可愛い。

正直土俵上にはあんまり目を向けていませんでしたが(^^;)、結びの一番、日馬富士vs鶴竜ちゃんの取組はしっかり見ました。

横綱なんだなぁ、横綱同士の対戦なんだなぁ、となんかしみじみ……。としたのもつかの間、バスに乗る力士達を待ち構えようと外に出ると。

遠藤関がいました。

遠藤関はやはり人気でしたね~。通路でも座席でも、「遠藤出るの?」「遠藤は?」って声を聞きました。


お相撲さんは次々とバスに乗り込み、京都を後にしていきます。スーツ姿の若い呼出さん達が荷物をカーゴルームに積む姿は修学旅行かはたまた部活の遠征か。

本場所とは違う巡業の雰囲気を堪能して、私も京都を後にしました。

力士の皆さん、楽しい時間をありがとうございました~\(^o^)/