でも昨夜は息子が「いきなり黄金伝説」を見ると言って、見せてもらえなかった。
「もうマンガで読んでるんだからいーじゃん。それにぼく、途中をすっ飛ばしていきなり最新話見るの、イヤなんよね。アニマックスでももうすぐ未来編始まるし、そっち見りゃいーでしょ」
まぁ確かにそれはそーなんだけどさぁ。
どんな感じなんかなぁ、って見てみたくなるや~ん。
しょうがないので「黄金伝説」を横目でちらちら見ながら「らくがき」を始めました。私が描いていると、息子がそれにツッコミを入れるようにさらさら~と描き加えて、なかなか楽しい親子での「らくがき大会」。
もちろんネタは「REBORN!」です。私の絵は人様にお見せできるほどのもんでもないけど、息子のツッコミが面白いので大公開しちゃいます。
題して「うららかなアジト」(「REBORN!」単行本の後ろには「読者のアジト」という読者からのハガキを掲載する楽しいコーナーがあるのです)。
まずは。

『REBORN!』と『るろ剣』とのコラボ♪
似てないけど左がスクアーロで右が剣心ね。マジ似てねぇ~~~。
剣心よりも比古さんとの対決を見てみたいけど、さすがに比古さんを描くのは無理[E:sweat02]
久しぶりに『るろ剣』引っ張り出してきたら、剣心もたいがいロン毛やったんやなぁ、と。
闘うのに髪長いと邪魔やと思うねんけど。
スクアーロなんかワンレンやし、前見えへんのちゃう? 見えなくても闘えるって??? まぁ視覚に頼ってるうちはまだまだやろうけどね。
スクアーロの「剣帝への道100番勝負DVDボックス」、見てみたいな~。
スクアーロもお気に入り♪
「ロン毛な二人」の横に息子のツッコミ「+1人」。ちっちゃくてわかりにくいけどゲロ・キシニア。……じゃなくてグロ・キシニアだっけ。どっちでもいーや。息子、何も見ないでさらさら~と描いちゃうのよね。私なんて見て描いても「誰やねん」状態やのに。
続いては。

「拳対決!」 トリ頭の左之助VS芝生頭の了平くん。
「二重の極み」と「極限太陽(マキシマムキャノン)」ではどっちがすごいのか!?
ということで息子のツッコミ「BOKASUKA」殴り合いの始まりです。
『るろ剣』では左之助が一番好きなの。安慈との「拳の語らい」のエピソードが全編の中で一番好き。
きっと了平とも素晴らしい「拳の語らい」ができると思う(笑)。
どっちもアホやし(爆)。
でもまっすぐなアホ、好きやねん。自分が理屈ばっかりの頭でっかちだから、単純バカな肉体派に惹かれる。
そーいえば了平だけが24巻現在、過去と入れ替わってないんだけど、あれはやっぱり中学生の了平じゃアホすぎて役に立たないからかしら(笑)。10年後はなかなかいい男になってて好きやねんけどな。
さてお次も髪型対決です。

「タコ頭」獄寺くんと、「ほうき頭」刀狩りの張……、ってまた全然似てへんしぃ。
まぁええやん。
「きょろきょろ」とボムを探す獄寺くん。これは息子の付け加え。
なぜか張の鼻の上に乗っかったボム、一瞬後にはどかーん[E:bomb]
あと見てみたい「対決」は雲雀さんと翁の「トンファー対決!」???
そんなん雲雀さんが勝つに決まってる(笑)。
剣心と山本の飛天御剣流VS時雨蒼燕流対決。剣心と山本は気が合いそう♪ 山本も「勝負」はしても「殺し」はしない子だもんね。
一番のお気に入りの山本くんですが……描けません。
さぁ、次が最後だ、コラ!

マイブームのリボーンの物真似(笑)。
けっこう似てると思うのよ~。「声」自体よりも、「口調」がね。人のしゃべり方真似るの得意なんだ。
「さっさと宿題すませやがれ!」とか息子にリボーン口調で言ってると止まらなくなる(笑)。
「いつまでゲームしてんだ。いいかげんやめねぇとママンがキレるぞ。おめぇのママン、キレると雲雀よりこえぇからな」(自分で言う)
最初は反応してくれた息子、最近はもうスルーです。ははははは。見捨てないで~~~。
息子一人がさらさらーっと描いた「らくがき」がさらに面白かったのだけど、それはまた後日。
ちゃおちゃお。
4 Comments
ひゅうがさん、絵も上手いんですね!!
返信削除特にリボーンが上手いですね。
キャラ的にはホウキ頭は結構好きですねー
アニマックスで未来編!
返信削除知りませんでした・・・再放送するたび、ヴァリアー編で終わってしまうのを恨めしく思ってたの。
私も、リボーンは未来編の途中から見始めたので、未来編の最初は知らないのです・・・楽しみですね~
私がはまってる銀魂も、再放送する割には99話で終わってしまうんだけど、待ってたら100話から始まるかしら?
��00話からレンタルしようか迷ってるのです。
ひゅうがさんのらくがき、ムスメたちに大受けでしたよ。続き待ってます。
ではでは、インフルエンザ、お気を付け下さいませ。
��ちゃんちゃん様
返信削除いえいえ、見て描いてもこの程度だし、
正面向いてる顔しか描けないんですよ(^^;)
その点息子は見ないでけっこうさらさらっと
描いてしまうんで、すごいです。
ホウキ頭はなかなかいいキャラでしたよね。
それにしても「~頭」という仇名をつけるのは
少年マンガの定番なんでしょうかね(笑)。
��じゅんぺーさん
返信削除「アニマックスで未来編」というのは、
単に私も息子も「このまま見てれば
未来編になるんだろう」と思ってた
だけなの。
途中で終わることもありうるのね[E:sweat01]
今アニマックスサイトで確認したら
とりあえずリング戦のあとの束の間の
日常編も放送してくれるみたいだけど、
そこで終わっちゃうのかしら……。
��月中で70話まで放送してくれる。
��月はどーなるのか……。
未来編やってほしいよ~~~。
みんなでお願いしましょう!
コメントを投稿