うちの2台のノートPC、Vostro3550Vostro3568もバージョン1909のままでした。
バージョン2004は一度「ダウンロードできます」と出たものの、その後表示が消えてしまい、色々不具合情報を見ていたので「まぁええか」とそのままにしていたら20H2がリリース。

2004来なかったうちのVostroたちはどうなるんだ?と思っていたら先日両方に「20H2入れられるよ!」と表示が出たので、また消えないうちにインストールしてみました。

めっちゃ時間かかった……。覚悟はしてたけどびっくりした。
以下、自分用メモです。


【Vostro3550の場合】

もともとWindows7マシンだったVostro3550、昨年の春HDDを交換してWindows10バージョン1809をクリーンインストール。その後順調に1909までアップできていた。ほとんどアプリをいれておらず、データもほぼクラウド経由でしか使っていない。バックアップを取る必要もなく、普段のWindowsUpdateも3550の方が3568より短時間で終わるので、まず3550に20H2を入れてみた。

・おおむね5時間かかった。午後2時半から始めて「準備しています」「ダウンロードしています」「インストール中」、そしてまた「準備しています」があって「インストール中」になり、午後7時頃にやっと再起動。30分後、無事ログイン画面に。

・指紋リーダーが反応していないようだったが、一旦電源を入れ直したら問題なく動いた。指紋認証ログインできるのほんと便利(3568にはついてない)。

・スタート画面のタイルにいくつかアイコンが出ていなかった(一太郎やWindows Media Playerなど。項目自体はあるがアイコンが表示されていない)が、これも電源入れ直しで解決。

・OndDriveの同期状態表示が出ていなかった。しかしこれも電源入れ直したら正常に表示。つまり、特に不具合はなさそう

・ATOKや一太郎も問題なく動き、気のせいかブラウザの動きがキビキビしているような?

Vostro3550はメモリ6GB、第2世代core-i5


【Vostro3568の場合】

・こちらはデータが色々入っているのでまずバックアップ。念のため復元ポイントも作成し、購入時に作って以来作り直していなかった回復ドライブも再作成。しかしこれだけで5時間かかってしまった。ええぇ……。別に回復ドライブなんか使わなくても、Windows起動しなくなったらさっさとクリーンインストールすればいいのでは、という気がする。Vostro3550でインストールディスク作れるし。

・で、いよいよ20H2のインストール。午後3時頃に開始して、午後10時半になってもインストールが終わらなかった。「インストール中 94%」とか、確かそれぐらい。7時間半かかってインストールが終わらないとかどんだけ(´・ω・`)

・諦めて動かしたまま寝て、翌朝5時頃見たらログイン画面の上に「再起動してください」が出ていたので再起動、しかし6時過ぎに見てみるとまた「再起動してください」。んんんー? さっきの再起動とはまた別? よくわからんがとにかく再起動。

・「Windows10の更新を構成しています」→「更新プログラムを構成しています」で、9時半になっても「更新プログラム構成中 19%」。えー、いつ終わんねんな。

・放置して出かけて、お昼12時半ぐらいに帰ってきたらさすがに終わっていた。夜中放置してた分と出かけて放置してた分とで正確な時間がわからないけど、少なくとも11時間以上はかかったことになる。たぶん15時間ぐらいかかったのでは?

・ともあれ無事20H2がインストールされていた。

・3550同様、特に不具合はないもよう。AmazonMusicのデスクトップアプリだけ、「dllファイルがない」とかで立ち上がらなかったが、アプリをインストールし直したら問題なく動いた。アプリを最新版にしていなかったのが悪かったのかも。

・しかしあれだけ時間かかるとHDDが傷んでしまうのではと心配。普段のWindowsUpdateでも3~4時間かかるのがデフォルトだったりするんだけど、3550もWindows Upadateにめちゃめちゃ時間かかるようになった後、最終的にHDDが死んでしまったからなぁ。3568はまだ購入して2年しか経ってない、長持ちしてほしい……。
(※Vostro3550のWindowsUpdateが大変だった昔話はこちら→「WindowsUpdateの明けない夜明け」

・Cortanaが復活していたのでこの記事を参考にアンインストール。

・ちなみにVostro3568はメモリ8GB、一応第7世代core-i5。1TBHDD搭載で800GBほど空き。


はぁー、ほんとお疲れ様Vostroちゃん。
次の大型アプデの時は3568も5時間ぐらいで終わってほしい。てゆーかもう機能追加とかしなくていいよ、十分だよ、困ってないよ。アプデのたびにドキドキして、しかも丸1日かかるとか、勘弁して(´Д`)