【ページランクが引き継げない問題】

blogを移転しても元のblogのページランクを引き継ぎたい。その場合、移転元のblogの方に「301リダイレクト」や「canonical」タグを設定して、サーチエンジンを新しいblogの方へ誘導するといいそうです。

が。

私が使っていたeoblogや多くの無料blogサービスではHTMLを直接編集する機能がないため、そんな設定はできない(´・ω・`)

サーチエンジンで上位に検索される記事もいくつかあったけど、それを引き継ぐのは諦めて、地道にアクセスが増えるのを待つしかないのかぁ。と思っていたのだけど、301リダイレクト等が使えないともっと大きな問題が発生するらしい。

それは。

【重複コンテンツとみなされて新blogがスパム扱いされる】

マジかっ。マジなのか!?

たとえばこういう記事。

無料ブログからWordPressへ引っ越す際にスパム扱いされない方法

私の場合、元のeoblogとこちらのblogで2000以上の記事が同じタイトル、同じ内容、blogのタイトル自体がそもそも同じ。そしてeoblogの方が圧倒的にこれまでのアクセスが多いわけですから、こちらの方が「コピーサイト」認定されるであろうことは火を見るより明らか。

サーチエンジンに正常にクロールされてこちらのblogのインデックスが普通に行われているとしても、検索結果としてはeoblogの方が表示されるのはまず間違いない。

えー、どーすりゃいいの? 記事をインポートしなきゃ良かったの? と思ってさらにちょっと調べてみると。

重複コンテンツ、即統合すべき?放置でいい?/Googleが説明

この記事で扱われているのは企業サイトの統合の話で、個人blogの引っ越し・統合とはだいぶ規模が違うのだけど、要するに「重複コンテンツについてはあんまり気にしなくていいよ。検索順位を上げるのは結局はコンテンツの質だからね!」ということらしい。

ですよねー(滂沱)。

【とりあえずやったこと】

とりあえずeoblogの方の設定を「blogの更新通知をしない」に変更。


これは「新しく投稿した記事」にのみ適用される話のような気がしますが、まぁ一応念のため。もしもこの設定で既存の記事についても「検索対象にしない」ようHTML変更してくれるとしても、しばらくはGoogleさんにキャッシュが残ってるだろうしねぇ。

こちらへの記事インポートがすべて終わって、画像の移動&チェックも終わったらeoblogの方にはパスワード保護をかけてサーチエンジンにクロールされないようにする予定。

インポートが終わったら向こうの記事はさっさと消してしまってもいいようなものですが、しばらくは記事や画像の確認をしたいこともあると思うので、「削除」ではなく「パスワード保護」で検索対象からはずすつもりです。

あと、こちらの「シン・もっと、うららかな日々」の方をGoogleSerchConsoleに登録して、インデックスしてもらえるようにしました。SerchConsoleの使い方よくわからないし、BloggerはGoogle先生が運営してらっしゃるので自動で確認されるような気もしますが……。

SerchConsoleについては以下の記事を参考にさせていただきました。
サーチコンソール(Google Search Console)の使い方とSEO
Blogger/Googleサイトのサイトマップ送信



まぁ、とにもかくにも記事の移行を終わらせて、新しい質のいいコンテンツを積み上げていくしかないですよね。ね……、ううう。