新作アニメの方と昭和版アニメ、最終回を続けて見ました。 時代劇専門チャンネルがちゃんと同じ日に最終回になるよう放送してくれてて、見比べやすかった。 まず 今期ア…
続きを読む新作アニメの方と昭和版アニメ、最終回を続けて見ました。 時代劇専門チャンネルがちゃんと同じ日に最終回になるよう放送してくれてて、見比べやすかった。 まず 今期ア…
続きを読む6月27日の11時公演を観てまいりました。 100年ぶりに弟も一緒、親子3人での観劇。父が生きていたら父もきっとこういう演目なら一緒に観るだろうなぁ、と懐かしく思い…
続きを読むアニメの『どろろ』がもうすぐ最終回(これを書いてる時点でまだラス前回しか見てない)。 最初はさすが靖子にゃん、と面白く見ていたものの、だんだんと「あれ?予想より…
続きを読むはい、ソーンダイクもの長編4作目、読み終わりました。 (これまでに読んだ作品の感想は末尾に) さすがに今度は「若い医師がトラブルに巻き込まれた美しいヒロインに一…
続きを読むHDDを交換して無事Windows10マシンとして復活した旧Vostroちゃんこと Vostro3550 。 (復活の経緯は こちら に) 一難去ってまた一難。 …
続きを読むKindleで無料だったので読んでみました。 『私の探偵ソーンダイク』 。 訳者の美藤志州さんがKindleダイレクト出版でフリーマンさんの未訳作品をいくつか出してらし…
続きを読む「吉崎憲治&岡田敬二ロマンチックコンサート」行ってきました~!!!!! (よしざき先生の「よし」の字は本当は三画目が長い方です) シメさん(紫苑ゆう)、カリンチ…
続きを読む『キャッツ・アイ』 『オシリスの眼』 に続き、ソーンダイク博士ものを手に取ってみました。 久しぶりのハヤカワ・ミステリ。 しかも古いやつ! 活字が小さいのが嬉…
続きを読む